NEWS
春と言えば、スタート*\(^o^)/*
2017.04.14
こんばんはフロント平井亜美です 春‼︎いいですね(*^_^*) 新しい制服に身を包み、イキイキした笑顔で登校する新1年生♫ 不安と期待に包まれて、緊張しながら通勤する新入社員さん☆ 全く関係ない、通りすがりの他人の私が緊張しちゃいます(笑) 見てるだけで、身が引き締まります(^_^) フィンズも2年が経ち、3年目に入りました 3年目には多肥に新店もオープンします!新店の予約、申し込み
ヨガは男女問いません♬
2017.04.13
こんばんは。今日は至るところで桜吹雪を見ることができて『あ〜日本って素敵…』と嬉しくなっておりました🌸
近所にある桜の見納めに。桜のパワーってすごい‼︎見てるだけで元気になるといいますか… さて!先日Sayuri先生が男性のヨガについて書いてくれていましたね。http://finsyoga01.seesaa.net/s/category/24295458-1.h
子育ても「みんな違って、みんないい」♡
2017.04.12
こんばんは(・∀・)インストラクターのSayuriです♩今日は今年3歳の息子を持つ一児の母として記事を書いて行こうと思います✧‧˚
家事・育児・仕事…とお母さんって本当に大変…。
仕事終わって子どもを迎えに行き、ごはん作って片付けして…。子どもお風呂に入れて寝かしつけて…(´・∀・`)それから明日の準備して…。。。あ!洗濯⁉︎明日の朝しようか…。夜のうちに済ませよ
ゆびの和~さくら~
2017.04.10
皆さま、こんばんは☆ 今日は昨日と打って変わって肌寒い1日でしたね(;゚д゚)昨日はとても暖かかったので、桜を見ながら散歩しました!!桜満開で、とてもキレイでした🎵🎵 ところで皆さま、フィンズヨガスタジオの廊下に桜の絵が飾ってあるのをご存じですか?「ゆびの和~さくら~」 これは、昨年一周年を記念してお客様お一人お一人の指跡でサクラの花を咲かせました(*´∀`)♪ そ
頑張ってるママさんへ(^-^*)
2017.04.09
ブログをご覧頂いております皆様 今晩は、フロントスタッフの平尾 沙央理です~(・∀・) 季節も4月になりまして、そろそろ新学期もスタート!! ご自身と向き合えるお時間が少しずつできはじめたお母様がた(〃'▽'〃) ぜひいちど、平日の午前中 ♪9時50分~11時00分 ♪11時30分~12時40分 ♪13時10分~14時20分 のクラスに体験(1回目無料体験キャンペーン中)に来ませんか?!
何故女性は冷えやすい??
2017.04.08
こんばんは(´ー`)4月にはいり、少しずつ暖かくなっきましたが、まだまだ雨が降ったり冷える時もありますね。女性の方は特に、手足が冷えるという声を良く聞きます。足が冷えると、冷えた血液が、全身へと巡ってしまい、内臓が冷えひえに💦内臓機能が低下したり、免疫力が低下したり、子宮が冷え、生理痛になったりと、悪循環(><) 色々な、原因があるかと思いますが、女性は温め役の筋肉が少なく保冷役の
初めての方のQ&A
2017.04.07
こんばんは! 今日はよくあるQ&Aを紹介します。 Q:ヨガを全くしたことがないけど大丈夫ですか⁇ A:もちろん‼︎大丈夫です。未経験からスタートの方もたくさんいらっしゃいます。少人数制なので先生の目も行き届いています。 Q:身体がとても硬いけどできますか? A:はい!動かせるところまでで大丈夫です。ヨガブロックを使って補助したり無理なくスタートできます。 Q:どんな格好で行け
「男性ヨガ」のメリット♩!
2017.04.06
「ヨガ=女性がするもの」と思っていませんか?
こんばんは(・∀・)今日は「男性ヨガ」「メンズヨガ」について、お話ししたいと思いますっ!
女性だけではなく、もちろん男性にもヨガはオススメです!
男性にとって理想の、 ・「たくましく、柔軟な身体を手に入れたい!」・「運動不足が気になる…。」・「ゴリマッチョではなく、 しなやかで、
お花見ヨガ♡無事終了!✧‧˚
2017.04.04
こんばんは(・∀・)今日は本当にいい天気でしたね♩
そんな中、今年2回目の♡お花見ヨガ♡が開催されました♩沢山の方に参加していただき、本当にありがとうございました!♡ʾʾ 子ども達も自然にふれ、とても楽しそうに遊んでいましたっ( ♡ϋ)ノ
お弁当も美味しかったしっ♡ʾʾ 本当に今日はいい天気で、暑いぐらい!!なーのーにー、、、桜は満開ではなく、、、(;ω;) ち
朝カレー(*^^*)
2017.04.03
皆さま、こんばんは☆ インストラクターのRiseです(o^-^o) 今日は私の元気の源、朝ごはんを紹介させて頂きます‼レッスンの時間によって、昼ごはん、夜ごはんは不規則になるので朝ごはんはしっかり、バランス良くを心がけています✨
手前から、薬膳カレー(左側は酵素玄米です。発酵5日目くらい…色が濃くなってきました🌟)酵素玄米の左上の白いのは、大根