ウサギのポーズ♪
2017.04.22
こんばんは☆
インストラクターのRiseです(*^^*)
今日は平尾さんからのバトンを受け継いで「ウサギのポーズ」のご紹介(*´∀`)♪
ウサギのポーズはパソコンやスマートフォンを毎日使う現代人にピッタリのポーズです‼目が疲れるぅぅ…( ;∀;)という方にオススメです。
~効果~疲れ目、首・肩こり、頭痛、肌荒れ・顔のくすみの改善など
~やり方~①正座から、両手は顔の横につき、おでこ
...続きを読む
ヨガポーズのクイズで~す♪♪
今晩は、フロントスタッフの
平尾 沙央理です(*´▽`*)
本日は、Rise先生にお願いをしまして
ひとつポーズの写真を撮らせてもらいました。
いきなりのクイズです(o^-^)
皆様、このヨガポーズ名はなんでしょうか?!
ヒント・Rise先生のように可愛らしい動物の名前のついてるポーズ名です>^_^<
ヨガポーズには、動物の名前がついたポーズも多いですが、ポーズの目的はなんだろう?
...続きを読む
4・5月の休館日のお知らせ
2017.04.20
こんばんは!
今日もフィンズヨガスタジオにお越し下さったみなさま、ありがとうございました!
フィンズヨガスタジオは土日祝日も営業していますが、年4回の休館日があります。休館日の間は、お休みもいただきますが、研修やミーティングをしたり大掃除などしています。
次回休館日は4月28日(金)〜5月4日(木)まで
5月5日(金)より通常営業となりますので、ご了承ください。
もうすぐゴールデンウィークですね♬
...続きを読む
☺︎ジュニアアスリートヨガ☺︎
こんばんはフロント平井亜美です
少し温かくなって来ましたね*\(^o^)/*
今日は多肥店で新しくスタートとするジュニアアスリートヨガについてです☆
9歳から12歳のお子様には、「ゴールデンエイジ」と言う運動の機能性向上に大切な時期があります。この大切な時期に運動機能を向上させるためのヨガプログラムを行います♫13歳から先の競技力向上の為の準備プログラムです☺︎
子どもたちと一緒にヨ
...続きを読む
春は意外と…
2017.04.18
こんばんは!
4月も後半戦。新しい環境やリズムには慣れましたか⁇
新しい環境を迎えた方は、疲れが出る頃かもしれません。いや、新しい環境を迎えていない方でも春は意外と体調不良になりやすい季節なんです。春の代表的な体調不良とは…・なんとなくダルくて身体が重く感じる・疲れやすくスッキリしない・睡眠をしっかりとっても眠たい・花粉で目のかゆみやくしゃみが出る
ほとんどの方が当てはまるのではないでしょうか。身
...続きを読む
今日のミーティング☆
2017.04.17
こんばんは(´ー`)インストラクターnozomiです。
今日フィンズヨガスタジオでは、月2回のミーティングの日でした‼︎それぞれ皆が担当している部門の報告会だったり、新店舗に向けて、こうしていこうと話し合います。
新店舗まで、まだまだと思っていましたが、もう後3ヶ月ちょっとでopenなんだなと思うと、不思議な気持ちです。
長いようで短い後3ヶ月‼︎もっともっとたくさんの
...続きを読む
常温ヨガでリラックス~♪
2017.04.16
皆さま、こんにちは☆
インストラクターのRiseです(*^^*)
今日は暖かく気持ちの良い休日ですね♪♪
さてさて、新店多肥店の新規入会受付けも始まり、新しく導入されるホットヨガの申し込みもたくさん頂いております♪ありがとうございますm(_ _)m
ホットヨガも魅力的ですが、今日は常温ヨガのお話を…
ヨガは呼吸に合わせてゆっくり身体を動かしていきます。自分の身体と向き合いながら、普段あまり動かさな
...続きを読む
春と言えば、スタート*\(^o^)/*
2017.04.14
こんばんはフロント平井亜美です
春‼︎いいですね(*^_^*)
新しい制服に身を包み、イキイキした笑顔で登校する新1年生♫
不安と期待に包まれて、緊張しながら通勤する新入社員さん☆
全く関係ない、通りすがりの他人の私が緊張しちゃいます(笑)
見てるだけで、身が引き締まります(^_^)
フィンズも2年が経ち、3年目に入りました
3年目には多肥に新店もオープンします!新店の予約、申し込み
...続きを読む
ヨガは男女問いません♬
2017.04.13
こんばんは。今日は至るところで桜吹雪を見ることができて『あ〜日本って素敵…』と嬉しくなっておりました🌸
近所にある桜の見納めに。桜のパワーってすごい‼︎見てるだけで元気になるといいますか…
さて!先日Sayuri先生が男性のヨガについて書いてくれていましたね。http://finsyoga01.seesaa.net/s/category/24295458-1.h
...続きを読む
子育ても「みんな違って、みんないい」♡
2017.04.12
こんばんは(・∀・)インストラクターのSayuriです♩今日は今年3歳の息子を持つ一児の母として記事を書いて行こうと思います✧‧˚
家事・育児・仕事…とお母さんって本当に大変…。
仕事終わって子どもを迎えに行き、ごはん作って片付けして…。子どもお風呂に入れて寝かしつけて…(´・∀・`)それから明日の準備して…。。。あ!洗濯⁉︎明日の朝しようか…。夜のうちに済ませよ
...続きを読む