ヨガのあとにいかがですか( ¨̮ )
2019.06.04
こんばんは!毎日暑いですね…(੭;´ ꒫`)੭暑い日が続くということで…(笑)今日は甘酒についてです!
「甘酒」というと、好き嫌いが分かれますよね。わたしも甘酒は苦手(食わず嫌い)なのです…フィンズの甘酒は、ほんまもんの甘酒なのでとっても美味しいんです!!ほんまもんの甘酒は、お砂糖などの甘味料が入っておらず米麹がとっても甘い♡また、甘酒には様々な効果がありまして…美白効果・疲労回復・便秘解消など身
...続きを読む
お弁当のご紹介♡
2019.06.03
こんにちわ(^^)
お天気が続いていますが、もう6月。
梅雨入りも間近な気がしますね!
雨の日が続くと、洗濯物がなかなか乾かないので
私は梅雨の時期があまり好きではありません(・∀・)笑
...続きを読む
もち麦☆
2019.06.02
早いもので令和になって1カ月が経ちましたね(・ω・`)今年も、もう折り返しです。なんだか年々、時が経つのは早い気がします😰そんな今日この頃ですが、今日は*もち麦*のご紹介です(о´∀`о)
もち麦には食物繊維が含まれています。食物繊維には不溶性と水溶性の2種類があり、もち麦はなんと、両方の食物繊維がバランスよく含まれています!
そのため、便秘の解消を促進します✨
...続きを読む
股関節を緩めるポーズ
こんばんは(^-^)
ポーズのご紹介です‼︎
○足の裏同士を合わせ座る○足先を体から少し離し、足の間がひし形になるようにする
○手のひらを上に向けて、足の間にそれぞれ腕を入れ、上体を前に倒していく
○貝のように体を中に入れていく
効果☆股関節が緩まり、お尻やモモの外側、モモの内側が伸びる
生理痛の緩和にも効果的
☆上体を前に倒し、ゆったりとした呼吸と共に、心も
...続きを読む
股関節を緩めるポーズ
こんばんは(^-^)
ポーズのご紹介です‼︎
○足の裏同士を合わせ座る○足先を体から少し離し、足の間がひし形になるようにする
○手のひらを上に向けて、足の間にそれぞれ腕を入れ、上体を前に倒していく
○貝のように体を中に入れていく
効果☆股関節が緩まり、お尻やモモの外側、モモの内側が伸びる
生理痛の緩和にも効果的
☆上体を前に倒し、ゆったりとした呼吸と共に、心も
...続きを読む
☆6月組〜 インストラクター・クラス名変更のお知らせ☆
2019.06.01
みなさんこんばんわ!
フロントスタッフの宮西です😃✨
6月組よりインストラクターとクラス名が一部変更になります。
【多肥店】
☆クラス名変更
(月)18:50~ ボディライン改善ヨガ ⇒ アロマリフレッシュヨガ
(火)11:30~ 姿勢・骨盤整えヨガ ⇒ ボディライン改善ヨガ
(火)20:30~ 初心者のハタヨガ ⇒ ハタヨガ
(水)13:10~ シニアヨガ ⇒ エイ
...続きを読む
腰痛の改善ポーズ
2019.05.29
だいぶ暖かくなってきましたね☀️
今日は腰痛改善ということで、腰まわりをほぐす簡単なポーズをご紹介します。
①寝転びます
②足の裏同士をあわせて、膝を開きましょう
③つま先を両手でつつんで、このまま前後左右にゴロゴロ身体を揺らします。
背中や腰まわりをマッサージするイメージで行なってみてくださいね
とっても簡単なので、寝る前など、是非行ってみて下さい😊
...続きを読む
お弁当のご案内✨
2019.05.27
みなさま、こんにちは!だいぶ暑くなってきましたね😭💦これからもっと暑くなると思いますが、みなさまお体にはお気をつけください😌
さて!今日はお弁当のご案内です!
毎週水曜日or金曜日と土曜日にミヤモト惣菜店さんのお弁当とおにぎりの販売を行っています!
おにぎりは玄米おにぎりともち麦おにぎりの2種類あります😊
お弁当はお魚とお肉の2種類で
...続きを読む
ヨガでひと息つきませんか( ¨̮ )
2019.05.25
こんにちは!暑い日やら雨の日やら、気温差が激しいですね…体調にはお気をつけくださいませ(´・ ・`)わたしは早速体調を壊しました☆(笑)
さてさて、本日は低温ホットヨガについてです。こちらのヨガは…・毎週水曜日19:00~20:00 yuka先生 楠上店のみ・普段のホットヨガよりも気温と湿度が低め・ゆーっくり柔軟しながら体をほぐしていくのが主な特徴です♡
先日、人生初のヨガを低温ホットヨ
...続きを読む
☺︎ジュニアヨガ☺︎
2019.05.24
こんにちわ♡
もう夏かな?と思うくらい
暑くなってきましたねʕ•ᴥ•ʔ
今週末は、夏日になるみたいなので
しっかりと給水をしながら、お過ごしくださいね♡
...続きを読む