~冷え性の方へ~
2017.12.03
皆さま、こんばんは☆
今日は冷え性の方へおすすめのポーズを紹介させて頂きます(*´ω`*)
☆手と足で引っ張り合う立位前屈☆
手と足の末端が温まり、全身の血流を良くします‼裏ももやお尻がよく伸びるので前屈が深まり柔軟性も高まりますよー(^^)/
①両足を腰幅に開き、つま先は前に向ける
②足の付け根から体を前に倒し、前屈する
③ヒザを緩めて、手を足の下に差し込む
④息を吸いながら、
...続きを読む
☆風邪、花粉、鼻炎でお悩みのあなたへ☆
2017.12.02
こんばんは平井亜美です(´◡͐`)
さむーい冬の対策は、ヨガポーズで!!
今日は風邪や花粉、鼻炎の方へおススメ☆
鼻詰まり解消のポーズです(^O^)
1.椅子の前方に座り、姿勢を正します。
2.手を後ろに組んで脇を締めながら胸を張り、肩甲骨を引き寄せます。
☆Point☆吸う呼吸で胸を開き、吐く呼吸と共に肩甲骨を引き寄せます。これを5呼吸程繰り返し行ってみて下さい!
※注意点※首や腰の痛
...続きを読む
腰痛に良いポーズ♡
2017.12.01
こんばんは♡
今月は、毎日冬対策のポーズ達をご紹介させて頂きます(o^^o)
ホットスタジオ入り口前に、Blogタイトルが書いたPOPを張り出しておりますので、是非のぞいてみて下さいね(´∀`)
☆腰痛に良いポーズ☆猫のポーズ
①まず四つん這いになります。(肩の延長線上に、手首!腰の延長線上に、膝をセット)
②腰を反らし、目線を斜め上、お尻を上に上げる(背骨を遠くに、伸ばすように)
③アゴを
...続きを読む
フィンズヨガスタジオのゆかいなスタッフたち☆
2017.11.30
皆さま、こんばんは☆
インストラクターのRiseです(^^)
今日で11月も終わりですね( ・∇・)
今年もあと1ヶ月‼‼
何かと忙しくなる12月ですが、今日はフィンズヨガスタッフの写真で笑って下さーい(*^O^*)
10月で退社した高木さんの送別に❤
安藤さんの誕生日に❤
誰が隠れているでしょうか?
ジャーン‼ȃ
...続きを読む
ホット☆ホット
2017.11.29
こんばんは
いつもブログを御覧頂き、ありがとうございます(〃'▽'〃)
本日は、朝のホットヨガを受講してきましたo(^-^)o
そこで、ワンポイントアドバイスを
インストラクターから教えて頂きました、
私のように、末端冷え症の体質の方は
レッスンを受ける前に、身体の表面だけを温めるのではなく、内側からゆっくり温める為に、
朝一に温かい飲み物を飲み
(お白湯に生姜をすっていれるのが
おすすめ!!
...続きを読む
簡単!自宅でヨガ♬
2017.11.28
こんばんは☆
今日も、引き続きヨガポーズのご紹介です(´∀`)
鳩のポーズ(簡単バージョン)
左足を外側に曲げ、右足を内側に曲げる。左モモの内側に、右足の裏がつくように、横座りで、座る(なるべくお尻が浮かない様に、坐骨を床に)
腕は頭の後ろで組み、胸を広げ、肩甲骨を寄せて、左側に上半身を倒す。
反対も、同様に☆
効果♡肩甲骨寄せる事で広背筋が使われ、背中のラインが綺麗にȃ
...続きを読む
レクリエーションしてきたよ♡
2017.11.27
こんばんは(・∀・)先日、ヨガスタッフみんなで"テニスレクリエーション"をしてきましたぁ♩
うちのエース!あみちゃん✧‧˚
さすがっ!(*≧∀≦*)ちなみに私達はこんな感じー♩笑
みんな面白すぎますねっ( *´艸`*) ♡笑
テニスのコーチも教えて下さりました(・∀・)
最後はみんなでタリーズへっ♩
みんなでワイワイ楽しい
...続きを読む
安藤の今これがオススメ!
2017.11.26
こんばんは。
今日は雨が降ったり止んだり…スッキリしないお天気でしたね。洗った靴たちが乾かず困っています(。-_-。)
今日のブログは私、安藤のオススメということでいろいろ考えた結果!この季節の乾燥対策にピッタリなものになりました。
それは知らない人はいないであろう↓
【ニベアクリーム】です!以前使ったことはありましたが、ここ最近、再びお世話になっています。
仕事中、乾燥が気になって鏡を見る
...続きを読む
来月も引き続き行います☆
2017.11.25
こんばんは平井亜美です(´◡͐`)
11月に開催した早朝ヨガと男性ホットヨガ!
12月も開催致します(^O^)
早朝ヨガ12月13日水曜日→7時〜7時45分12月16日土曜日→8時30分〜9時15分
男性ホットヨガ12月16日土曜日→15時30分〜16時30分
早朝ヨガは11月29日水曜日にも開催されますので、興味のある方は、ぜひご参加ください♩
...続きを読む
○○○予約受付中‼‼
2017.11.24
皆さま、こんばんは☆
今年もアレが食べたい季節になりました❤
そう、アレです(^-^)
スタッフ安藤さんが大好きなアレ!笑
お ・も ・ち
昨年、衝撃を受けたまるざさんの古代餅‼‼
お餅なのにプチプチしてて、食感がやみつきになりました❤
食物繊維豊富で、ビタミン、ミネラル、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛など栄養満点✨
さ
...続きを読む